• 大平健司
    KENJI OHIRA
    公認会計士・税理士
    1967年生まれ。岐阜県出身。早稲田大学商学部卒。
    1999年監査法人トーマツ入所。大手総合商社、ホテル、建設会社等の国内監査業務に従事。
    2003年トーマツ退所。個人の公認会計事務所を経て、2009年に独立開業。企業買収時の財務調査や株価評価、M&A案件のアドバイスなどのほか、会計監査、貸金業の内部統制構築ほか、会計・監査に絡む業務を幅広く経験。
  • 李日生
    ILSEANG LEE
    公認会計士・税理士/経営革新等支援機関/M&Aアドバイザー認定
    1974年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒。
    監査法人トーマツ入所。国内最大手総合商社をメインクライアントとし米国基準による監査に従事、その他年間数十社のクライアント(運輸・製鉄・半導体・通信・化学薬品・自動車部品等)においてレポートパッケージ作成、会計監査、M&A調査、IPO調査等に従事する。
    監査法人トーマツ>同監査法人非常勤勤務>公認会計士/税理士神宮前会計設立。一部上場海運会社、運輸会社等の四半期連結導入につき会計アドバイザリー業務・サポート業務を実施中。
  • 植田哲
    SATOSHI UETA
    公認会計士・税理士
    1968年生まれ。香川県出身。早稲田大学商学部卒。1999年監査法人トーマツ入所。カード、繊維、海運、海外投資、合金鉄、自動車等の会計監査に従事。メーカー経理部へ出向し予算・決算・監査対応・USSOX導入・米国基準マニュアル作成・決算早期化等に従事。トーマツ帰任後、JSOX導入支援、IFRS導入支援に従事。会計監査のほか業務監査導入支援、教材開発・研修講師等に従事。2013年7月トーマツ退所し独立し、現在、上場会社のJSOX効率化支援業務などを実施中。好きな言葉は努力・円満。
  • 青木重典
    SHIGENORI AOKI
    公認会計士・税理士
    1974年生まれ。神奈川県出身。立教大学社会学部卒。
    2001年監査法人トーマツ入所。大手建設・不動産会社、ソフトウェア会社、メーカー等幅広い業種に関与。その他IPOコンサルティング、J-SOX導入支援サービスを手掛ける。大規模コンサルティングプロジェクトの立ち上げにも関与し、2012年10月に独立。独立後は税務、財務デューデリジェンス、決算早期化コンサルティングなど幅広い業務を経験。
  • 菊池英生
    EIKI KIKUCHI
    公認会計士
    1971年生まれ。宮城県出身。京都大学経済学部卒業。
    1999年監査法人トーマツ入所。主に流通・外食・アパレル・ソフトウェア等の国内企業の監査業務に従事。
    2005年FAS部門(現デロイトトーマツ ファイナンシャルアドバイザリー株式会社)へ異動。M&Aトランザクション部門に所属し、相手方の財務調査を行う財務デューディリジェンスや株式価値算定、会社の売却に係る実行支援等の業務に従事。大手百貨店や大手鉄鋼会社の統合案件から小規模企業の買収案件まで数多くのM&A案件に関与。
  • 普川真如
    SHINSUKE FUKAWA
    公認会計士・税理士
    1976年生まれ。千葉県出身。慶應義塾大学経済学部卒。1999年監査法人トーマツ入所。大手総合商社、米系投資銀行、大手カード会社等をメインクライアントとし監査業務に従事。2003年から2005年にはDeloitte NY事務所に出向し、米系投資銀行やファンドに対する監査に従事し、SOX監査導入にも関与。2007年シティグループ証券入社。投資銀行本部に所属し、国内外のM&A案件、破綻再生案件、株式増資等のアドバイス業務に従事。主な関与案件は大手損保の3社統合、メガバンクの1兆円増資、REITのIPO等多数。
  • Copyright © 2013 JINGUMAE ACCOUNTING FIRM Co.,Ltd. All rights reserved.